子育て・教育

鮫川村子育て支援一覧(子育てカレンダー)

鮫川村は、子育て世帯の皆さまを支援するさまざまな施策を行っています。

年齢別に確認したい方は鮫川村子育てカレンダーからご確認ください。

出生までの手続き

母子健康手帳の交付
出生届け(出生日から14日以内)
妊娠から出生までのことはコチラ

健康診査など

新生児・乳幼児の健診情報の詳細はコチラ

妊娠期

妊産婦健診、母親教室

出生(0歳~6か月)

新生児聴覚検査、生後1か月児健診、3~4か月児健診(お母さんの口腔健康相談)、赤ちゃん訪問、離乳食訪問

乳幼児期(6か月~3歳)

7か月児健診(離乳食指導・お母さんの口腔健康相談含む)、10か月児健診(離乳食指導・トイレトレーニング・お母さんの口腔健康相談)、1歳6か月児健診(歯科検診含)、2歳児・2歳6か月児歯科個別健診

幼児期(3歳~6歳)

3歳児健診(歯科健診含)、フッ化物素洗口(4歳~中1)、5歳児健康相談、就学児(6歳児)健診

助成制度

妊娠前

特定不妊治療

妊娠期

妊産婦医療費助成(妊娠5か月の月始め~分娩日の翌月)
思いやり駐車場利用制度(妊娠7か月~産後3か月)

出生(0歳~6か月)

出産育児一時金(42万円または40.4万円)、出産祝金(3万円分の商品券)、紙おむつ給付:月5千円(1歳6か月未満)、未熟児養育医療費助成(1歳未満)、産後ケア事業

乳幼児期(6か月~3歳)

紙おむつ給付:月5千円(1歳6か月未満)、未熟児養育医療費助成(1歳未満)、保育料(国基準の半額以下、条件により無償化)、多子世帯保育料減額(第2子:半額、第3子以降:無料)

幼児期(3歳~6歳)

保育料(国基準の半額以下、条件により無償化)、給食費(条件により無償化)、多子世帯保育料減額(第2子:半額、第3子以降:無料)

学齢期(7歳~18歳)

子育て応援祝金:5万円(7歳)、子育て応援祝金:5万円(13歳)、通学支援金:月1万円(16歳~18歳)、奨学基金就学援助(生活保護世帯)

その他の助成

児童手当(0歳~中学修了)、こども医療費助成(0歳~18歳)、子育て応援パスポート(0歳~18歳)、児童扶養手当特別児童扶養手当、障害児扶養手当、ひとり親家庭等医療費助成、重度心身障がい者医療費助成

予防接種

幼児予防接種の詳細はコチラ

定期予防接種

ヒブ感染症・小児用肺炎球菌・B型肝炎・ロタウイルス・四種混合・BCG・麻しん風しん・水痘・日本脳炎・二種混合・子宮頸がん)※対象年齢や接種時期が異なります。

任意予防接種

ロタウイルス・おたふくかぜ・子どもインフルエンザ)※申請による助成制度があります。

障がい児福祉サービス

相談支援・児童デイサービス・福祉用具・居宅介護・短期入所・放課後デイサービス・医療的ケア児など
詳しくはコチラ

子育て支援

さめがわこどもセンター

やまゆり乳児室(6か月~1歳6か月児)、やまゆり保育室(1歳7か月~5歳児)、やまゆり保育室開放(平日)、一時預かり保育、子育てサークル等育成支援、育児相談

図書館

赤ちゃん絵本の贈呈、親子読書教室(3歳~5歳児とその保護者)、おはなしの森(小学生)

教育委員会

放課後児童クラブスクールバス運行、チャレンジスクール

鮫川村子育て世代包括支援センター

母子手帳交付から18歳までのお子さんと保護者に対する相談支援を行います。

 

関連ファイルダウンロード

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは住民福祉課 福祉係です。

役場庁舎1階 〒963-8401 鮫川村大字赤坂中野字新宿39番地5

電話番号:0247-49-3112 ファックス番号:0247-49-2651

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鮫川村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?