子育て・教育

子どもの予防接種

 予防接種法や結核予防法に基づき、各種の予防接種を実施しています。時期を逃さないで、受けてください。通知方法および助成額は、接種の種類によって異なります。

 予防接種についての注意
 
・予防接種は、体調のよい時に受けましょう。
 ・予防接種を受けられる医療機関は、村の診療所を含む福島県内の医療機関で接種できます。電話で予約してから受けてください。(村国保診療所 電話番号0247-49-2028)
 ・乳幼児や児童、生徒が予防接種を受ける際は、「予防接種と子どもの健康」を読んでから、原則保護者同伴にて接種医療機関にお出かけください。
※各ワクチンの接種年齢や接種間隔、接種回数、接種量、接種方法等は、今後の予防接種法改正により、変更になる場合もあります。

定期予防接種

※接種の際の費用負担はありませんが、決められた接種時期に接種されなかった場合は、費用負担があります。

●乳幼児

種類 接種時期 ワクチンの種類 回数
ヒブ 生後2か月から生後60か月に至るまでの間にある者 不活化ワクチン 初回接種 27日以上の間隔をあけて3回
追加接種 初回接種終了後、7か月以上の間隔をおいて1回
小児用肺炎球菌 生後2か月から生後60か月に至るまでの間にある者 不活化ワクチン 初回接種 27日以上の間隔をあけて3回
追加接種 初回接種終了後、60日以上の間隔で1回(1歳以降に接種する)
B型肝炎 生後1歳に至るまでの間にある者 不活化ワクチン

27日以上の間隔をあけて2回接種した後、第1回目の接種の日から139日以上の間隔をあけて1回

4種混合 生後3か月から生後90か月に至るまでの間にある者 不活化ワクチン 初回接種 20日以上の間隔をあけて3回
追加接種 初回接種終了後6か月以上の間隔をおいて1回
BCG 生後5か月から生後12か月に至るまでの間にある者 生ワクチン 1回
麻しん風しん混合(1期) 生後12か月から生後24か月に至るまでの間にある者 生ワクチン 1回
麻しん風しん混合(2期) 5歳から7歳未満で就学の前年度 生ワクチン 1回
日本脳炎(1期) 3歳から90か月に至るまでの間にある者 不活化ワクチン 初回接種 6日以上の間隔をあけて2回
追加接種 初回接種終了後6か月以上の間隔をあけて1回
水痘 生後12か月から生後36か月に至るまでの間にある者 生ワクチン 3か月以上の間隔をあけて2回

【接種間隔】
・生ワクチン(BCG、麻しん・風しん、水痘、おたふくかぜ)接種後は、ほかの予防接種を受けるときは27日以上あけます。
・不活化ワクチン(ヒブ、小児用肺炎球菌、4種混合、B型肝炎、日本脳炎、インフルエンザ)接種後は、ほかの予防接種を受けるときは6日以上あけます。


●児童・生徒

種類 接種時期 回数
日本脳炎(2期) 9歳以上13歳未満の者 1回
二種混合 小学6年生以上13歳未満 1回
子宮頸がんワクチン 13歳(中学1年生)以上
16歳(高校1年生)未満
※平成25年6月より積極的な接種勧奨を差し控えています。
・サーバリックス(2価ワクチン)
中学1年生で接種をはじめ、初回接種の1か月後に2回目、初回接種の6か月後に3回目を接種します。
・ガーダシル(4価ワクチン)
中学1年生で接種をはじめ、初回接種の2か月後に2回目、初回接種の6か月後に3回目を接種します。

 

任意予防接種費用の助成

※接種費用のうち、負担いただく費用の一部を助成します。

●インフルエンザ

対象者 助成回数(年あたり) 助成対象期間 実施医療機関および助成方法
満1歳~高校3年生相当の年齢の方

・満1歳~13歳未満
 2回
・満13歳~18歳
 1回

11月1日~
翌年1月31日
・各医療機関へ事前に予約して接種することができます。
・東白川郡内の医療機関で接種した場合は、助成申請の必要がありませんので、助成金2,000円を差し引いた金額をお支払いください。
・東白川郡外の医療機関で接種した場合は、接種後、医療機関に料金を全額支払い、住民福祉課で助成額2,000円の申請手続きをしてください。
※申請に必要なもの
 領収書、印鑑、母子健康手帳、預金通帳等

●おたふくかぜ

対象者 実施医療機関および助成方法
満1歳~就学前

・各医療機関へ事前に予約して接種することができます。
・接種後、医療機関に料金を全額支払い、住民福祉課で助成金3,000円の申請手続きをしてください。
※申請に必要なもの 領収書、印鑑、母子健康手帳、預金通帳等

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは住民福祉課 健康係です。

役場庁舎1階 〒963-8401 鮫川村大字赤坂中野字新宿39番地5

電話番号:0247-49-3112 ファックス番号:0247-49-2651

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鮫川村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る