健康・福祉
歯周病検診について
歯周病は歯を失う主な原因となっており、50歳代で最も罹患率が高くなります。歯周病をそのままにしておくと、糖尿病や脳梗塞などにかかる可能性も高くなります。歯周病の予防・早期治療のため、この機会に受診されますようお願いいたします。
- 対象者 村内に在住する20歳、30歳、40歳、50歳、60歳、70歳になる方
(令和8年3月31日時点で該当する方)
※対象者には案内文書を送付しています。 - 検診内容 個別検診(口腔パノラマ撮影、口腔内の検査、口腔衛生指導、必要に応じて口腔清掃など)
- 実施場所 旧さめがわ歯科医院(村保健センター内)
- 検診日時 令和7年10月~令和8年3月までの指定日時
※詳しい日時は、通知文書をご覧ください。 - 料 金 無料
- 予約方法 (1)電話での申し込み
住民福祉課(49-3112)へご連絡ください。
(2)インターネットでの申し込み
下記の希望する月をクリックし、必要事項や希望日時を選択し申し込んでください。
・10月 ・11月 ・12月
・1月 ・2月 ・3月 - 持参する物 保険証、歯ブラシ
関連ファイルダウンロード
- 歯周病検診チラシPDF形式/254.12KB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは住民福祉課 健康係です。
役場庁舎1階 〒963-8401 鮫川村大字赤坂中野字新宿39番地5
電話番号:0247-49-3112 ファックス番号:0247-49-2651
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
鮫川村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。