村政情報

  1. ホーム
  2. くらし・村政
  3. 村政情報
  4. 村政情報のお知らせ
  5. 総務課
  6. 令和7年度鮫川村職員採用候補者試験(一般事務・保健師)の実施について

令和7年度鮫川村職員採用候補者試験(一般事務・保健師)の実施について

 鮫川村では、令和8年4月採用の職員採用候補者試験を、公務員試験対策を必要としない「総合能力試験(SPI3)」により実施します。詳しくは受験案内をご確認ください。

総合能力試験(SPI3)とは?

・株式会社リクルートマネジメントソリューションズが提供している適性検査で、多くの民間企業が導入
・面接だけでは見えにくい人物の特徴や能力を可視化し、人物理解を深めるための「性格特徴」と「知的能力」を測定
・試験の方法はテストセンター方式(リアル会場またはオンライン会場)で実施
  参考:テストセンター情報>会場のご案内 https://www.spi.recruit.co.jp/testcenter/list.html

募集職種等

職種 試験 対象者 募集人数
一般事務
(大学卒)
<1次試験>
 SPI試験(SPI3-U)
 ※性格検査を含みます。

<2次試験>

 面接試験、小論文試験


次の(1)と(2)をいずれも満たす者
 (1)平成13年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた者
 (2)大学をすでに卒業している者または令和8年3月までに卒業見込みの者

1名
程度

保健師

<1次試験>
 SPI試験(SPI3-H)
 ※性格検査を含みます。

<2次試験>

 面接試験(個別)、小論文試験

 次の(1)と(2)をいずれも満たす者
 (1)昭和56年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた者
 (2)保健師の資格を有する者、または令和8年3月までに資格を取得する見込みの者
1名

採用試験の流れ

5月15日(木) 募集開始(村ホームページ等にて試験案内、申込書の配布等)
5月15日(木)から66日(金)まで 申込受付期間
6月18日(水)から7月6日(日)まで 第1次試験(SPI3)の実施 ※テストセンター方式
8月上旬 第2次試験(面接・小論文)
※日程等、詳細については第1次試験合格者に通知します。
8月下旬 最終合格通知

受験資格

次のいずれかに当てはまる方は受験できません。
(1)日本の国籍を有しない者
(2)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、またはその執行を受けることがなくなるまでの者
(3)鮫川村職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
(4)人事委員会または公平委員会の委員の職にあって、地方公務員法第60条から第63条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
(5)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者

受験の手続き

LogoformQRこーど申込受付期間は、令和7年5月15日(木)から6月6日(金)までです。受験案内を確認のうえお申し込みください。
原則として、インターネットからお申し込みください。なお、申し込みにはパソコンまたはスマートフォンのメールアドレスが必要となります。
※申込フォーム https://logoform.jp/form/qMw7/1025569
※郵送での申し込みは6月6日必着です。締め切り日を過ぎて到達した申込書は受付することができませんのでご注意ください。

申込書提出から第1次試験までの流れ

1 申込フォームへの登録(または郵送による申込書の送付)
2 受検案内メール受信(※1)
3 受信したメールからテストセンターの受検日時を予約
4 性格検査をWEB上で受検。
 ※自宅などのパソコンまたはスマートフォンから受検します。
5 受検票を印刷(※2)
 ※性格検査完了時に、画面上に表示されたものを印刷またはメモします。
6 能力検査をテストセンター会場で受験。(予約した日時にテストセンターで受験します。)
 ※テストセンターはリアル会場またはオンライン会場のいずれかになります。
 ※受付で受検票と写真付き本人確認書類を提示してください。
 ※受検期間 令和7年6月18日(水)から7月6日(日)まで

※1 案内される「企業別受検ID」は、合格発表や第2次試験の際に使用します。
※2 受検票が印刷できない場合は、「テストセンターID」、「カナ氏名」、「検査名」、「会場名」、「日程」、「ターム」をA4サイズの白紙にメモしたものを受検票として使用します。

募集要項などの入手方法

下記よりダウンロードしてください。なお、郵送で請求する場合は、封筒の表に「鮫川村職員採用試験(第2期)申込書類請求」と朱書きし、郵便番号、住所、氏名を記入のうえ、140円切手を貼ったA4サイズの返信用封筒を同封してください。
令和8年4月採用 鮫川村職員採用校舎試験受験案内(募集要項) [PDF形式/1.43MB]
令和7年度鮫川村職員採用試験申込書 [WORD形式/30.04KB]

申し込み・問い合わせ

受検案内メール受信後のSPI3の受検手続に関するお問い合わせ

テストセンターヘルプデスク
 電話番号 0570-081818
 受付期間 9時から18時まで(土曜日、日曜日を含む毎日)
  ※電話は、パソコン等の操作ができる状態でおかけください。

試験全体に関する問い合わせ・申込先

鮫川村役場 総務課総務係
 〒963-8401 福島県東白川郡鮫川村大字赤坂中野字新宿39番地5
 電話0247-49-3111

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは総務課 総務係です。

役場庁舎1階 〒963-8401 鮫川村大字赤坂中野字新宿39番地5

電話番号:0247-49-3111  ファックス番号:0247-49-2651

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鮫川村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る