移住を考えている方へ
空き家対策総合支援事業について(お知らせ)
村では、県外の方が、村内に定住するための空き家改修等に、補助金最大150万円を交付します。
事業概要
空き家の改修・除去及び調査を行った際に補助金を交付します。
空き家の改修
空き家を購入または賃借したい人が、住むために必要な費用の一部を補助します。
対象者
移住者、二地域居住者、子育て世帯、新婚世帯、避難者、被災者
補助額
改修
経費の2分の1以内かつ最大150万円
ハウスクリーニング費用・家の中の残存物を処分する際に生じた費用・庭木の剪定費用
経費の2分の1以内かつ最大30万円
空き家の除去
空き家を購入し、建て替えをする人に、除去する費用を補助します。
対象者
移住者、二地域居住者、子育て世帯、新婚世帯、避難者、被災者
補助額
経費の2分の1以内かつ最大80万円
空き家の調査
現在の空き家の状況把握や市場価値を確認するために、調査を行う際に生じた費用の一部を補助します。
対象者
所有者、相続予定者、購入予定者、賃借予定者
補助額
経費の2分の1以内かつ最大40万円
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは村づくり推進室 村づくり推進係です。
役場庁舎2階 〒963-8401 鮫川村大字赤坂中野字新宿39番地5
電話番号:0247-57-6332 ファックス番号:0247-49-3363
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
鮫川村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。