お土産
大豆加工品
村では平成16年度より「まめで達者な村づくり」として、高齢者の健康増進と農業振興を図るため、大豆の生産を振興し、大豆を中心に農業の6次産業化を進めています。村民の方々が丹精込めて作った大豆を村が全量買い上げし、農産物加工・直売所の「手・まめ・館」でさまざまな加工品にして、販売しております。
大豆加工品リストにつきましては特産品ガイドブックをご覧ください。
大豆・エン麦生産者研修会
鮫川村では、毎年大豆を生産する方のために栽培者研修会を開催しております。良質な大豆の栽培方法と農薬の安全な使い方について専門の先生にお話をしていただきます。また、栽培者同士の意見交換の場でもあります。
豆で達者な村づくり事業につきましては、添付資料の「豆で達者な村づくり新聞」をご覧ください。
関連ファイルダウンロード
- 豆で達者な村づくり新聞第73号PDF形式/326.27KB
- 豆で達者な村づくり新聞第74号PDF形式/174.6KB
- 豆で達者な村づくり新聞第75号PDF形式/233.43KB
- 豆で達者な村づくり新聞第76号PDF形式/266.97KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは農林商工課 農林畜産係です。
役場庁舎2階 〒963-8401 鮫川村大字赤坂中野字新宿39番地5
電話番号:0247-49-3113 ファックス番号:0247-49-3363
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
鮫川村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。