生活・手続き
バス運行情報のご案内
現在の運行情報
通常どおり運行しています。
臨時で昼便を運行する日もありますので、こちらをご確認ください。
また、日曜・祝日およびお盆期間(8月13日~16日)、年末年始(12月29日~1月3日)は運休日となっています。
なお、JR水郡線の遅延により、復便(磐城棚倉駅発鮫川中学校北口行き)の出発時刻が5~10分程度遅れる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
荒天時の運行について
気象・道路状況の変化などにより、運行に遅延が生じる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
なお、運行状況が不明な場合は、鮫川村役場村づくり推進室(電話0247-57-6332)までお問い合わせください。
全国瞬時警報システム(Jアラート)伝達時の対応について
Jアラートによるミサイルの発射情報が伝達された場合、利用客の身の安全の確保を最優先とし、次のとおり対応しますので、ご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
(1)運行前 安全が確認されるまで所定の位置で待機します。安全が確認された後、速やかに運行を開始します。
(2)運行中 道路交通に支障のない安全な場所に車両を停車します。安全が確認された後、運行を再開します。
≪参考≫
「弾道ミサイル落下時の行動について」 内閣官房 国民保護ポータルサイト http://www.kokuminhogo.go.jp/
その他の路線の運行状況等について
宝木経由鮫川線および塙・鮫川線の運行情報等につきましては、福島交通株式会社のホームページによりご確認ください。
福島交通株式会社 http://www.fukushima-koutu.co.jp 電話0247-26-2151(石川営業所)
JR水郡線の運行状況につきましては、JR東日本のホームページによりご確認ください。
JR東日本>駅・鉄道/観光・旅行>運行情報・運休情報>東北エリアの運行情報
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/tohoku.aspx
また、バスの遅延等に伴う高校の対応につきましては、福島県立修明高等学校までお問い合わせください。
ホームページ http://www.shumei-h.fks.ed.jp/ 電話0247-33-3214
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは村づくり推進室 村づくり推進係です。
役場庁舎2階 〒963-8401 鮫川村大字赤坂中野字新宿39番地5
電話番号:0247-57-6332 ファックス番号:0247-49-3363
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
鮫川村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。