令和3年度福島県新型コロナウイルス緊急特別対策(令和3年5月7日)
県内の医療提供体制は危機的状況にあり、従来株よりも感染しやすいと指摘される変異株も県内で確認され拡大
傾向にあります。
緊急特別対策期間 5月8日(土)~5月31日(月)
〜自分自身と大切な方の命を守るための5月〜
県民の皆さまへのお願い
- 県境をまたぐ不要不急の往来を控えてください。
- 県内の感染拡大地域への不要不急の往来は控えてください。
- 飲食は、感染防止対策を徹底し、少人数、短時間、いつも一緒にいる人と。
施設管理者・事業者の皆さまへのお願い
- 医療機関、高齢者・障がい(児)者施設
感染防止対策に見落としがないか、改めて確認をお願いします。
感染拡大が見られる地域に所在する施設の職員等にPCR検査を実施しますので活用をお願いします。
- 大学・専門学校
感染拡大リスクの高い活動を控えるよう、学生への注意喚起の徹底をお願いします。
- 小・中・高等学校等
感染拡大リスクの高い学習活動や宿泊を伴う学校行事を控えるなど、感染防止対策の徹底をお願いします。
- 飲食店等
業種別ガイドライン等に基づく感染防止対策の徹底をお願いします。
- 企業
テレワークやウェブ会議などを活用して外出機会の縮減をお願いします。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは住民福祉課です。
役場庁舎1階 〒963-8401 鮫川村大字赤坂中野字新宿39番地5
電話番号:0247-49-3112 ファックス番号:0247-49-2651
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
鮫川村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年5月11日
- 印刷する