工事の請負、測量等、物品の購入(修繕)、森林整備業務に係る令和3・4年度入札参加資格審査申請の受付を次のとおり行います。
受付期間 |
令和3年2月1日(月)から令和3年3月1日(月)まで ※土日・祝日を除く |
受付時間 |
午前8時30分から午後5時15分まで |
受付場所 |
総務課 財政係(鮫川村役場庁舎1階) |
申請方法 |
郵送または持参(1部提出) ※令和3年3月1日消印有効 |
提出先(郵送時) |
〒963-8401 福島県東白川郡鮫川村大字赤坂中野字新宿39番地5 鮫川村役場総務課財政係 ※封筒に「令和3・4年度入札参加資格審査申請書類在中」と朱書きしてください。 ※受付票が必要な場合は、切手を貼った返信用封筒(または官製はがき)を同封してください。 |
製本方法 |
A4判フラットファイル縦型綴じ(色指定無し) ※表紙と背表紙に「令和3・4年度」「申請書タイトル」「社名」を必ず表示させてください。 |
有効期間 |
令和3年5月1日から令和5年4月30日まで(2年間) |
審査基準日 |
令和3年1月1日 |
申請書及び添付書類 |
建設工事
- 建設工事入札参加資格審査申請書
- 建設業の許可を受けていることを証する書面またはその写し
- 審査基準日の属する事業年度の開始日の直近1年の事業年度に係る経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書(審査対象年に係る経営事項審査を申請中の県内業者にあっては、経営事項審査申請書)の写し
- 工事経歴書
- 技術者経歴書
- 営業所に見積、入札、契約、代金の請求及び受領等の権限をあらかじめ委任している場合に限り、営業所一覧表、営業所に委任したことを証する書面
- 納税証明書またはその写し
- 社会保険加入状況申告書
- 建設共同企業体協定書の写し(建設共同企業体に限る)
|
測量等
- 測量等入札参加資格審査申請書
- 次に掲げる登録を受けている者にあっては、その登録の種類に応じ、それらの登録を受けていることを証する書面、国土交通省大臣に提出した現況報告書または事業経歴書の写し。
- 測量法の規定による測量業務の登録を受けている者
- 建築士法の規定による建築士事務所の登録を受けている者
- 不動産の鑑定評価に関する法律の規定による不動産鑑定業者の登録を受けている者
- 建設コンサルタント登録規程の規定による建設コンサルタントの登録または登録の更新を受けている者
- 地質調査業者登録規程の規定による地質調査業者の登録または登録の更新を受けている者
- 補償コンサルタント登録規程の規定による補償コンサルタントの登録または登録の更新を受けている者
- 履歴事項全部事項証明書もしくは身分証明またはその写し
- 業務経歴書
- 技術者経歴書
- 審査基準日の直前2年の各事業年度の財務諸表
- 営業所に見積、入札、契約、代金の請求および受領等の権限をあらかじめ委任している場合に限り、営業所一覧表、営業所に権限を委任したことを証する書面
- 納税証明書またはその写し
|
物品の買入れ、修繕その他
- 物品購入(修繕)等入札参加資格審査申請書
- 履歴事項全部事項証明書等またはその写し
- 納税証明書またはその写し
- 審査基準日の直前の事業年度の財務諸表
- 営業所に見積、入札、契約、代金の請求及び受領等の権限をあらかじめ委任している場合に限り、営業所一覧表、営業所に委任したことを証する書面
|
森林整備業務の委託に係る申請書等
- 森林整備業務競争入札参加資格審査申請書(様式第1号)
- 誓約書(様式第2号)
- 委任状(様式第1号(別紙))(営業所に見積り、入札、契約、代金の請求及び受領等の権限をあらかじめ委任している場合のみ提出する。)
- 登記事項証明書(全部事項証明書)またはその写し(個人にあっては、身分証明書及び成年後見人または被保佐人に該当しないことを証する書面またはその写し)
- 納税証明書またはその写し
- 審査基準日の属する事業年度の開始日の直前1年の事業年度に係る決算書の写し(個人にあっては、青色申告書または白色申告書の写し)
- 専門技術者及び労働者に係る資格関係調書(様式第3号)及び資格を証する書面の写し(実務経験をもって資格に替える場合は業務経歴書(様式第3号(別紙2))を提出する。)
- 審査基準日の属する事業年度の開始日の直前3年の事業年度に係る森林整備業務実績調書(年度別集計)(様式第4号)及び森林整備業務実績内訳書(様式第5号)
|
申請に係る注意事項 |
- 様式は福島県様式に準じます(森林整備業務を除く)が、「宛先」等修正のうえ申請してください。
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、郵送での提出をお願いいたします。
|