1. ホーム
  2. ぶらりガイドマップ
  3. イベント
  4. 星景写真ワークショップを開催します

イベント

星景写真ワークショップを開催します

サンプル画像1

  
  星と村の豊かな景観。その2つを1枚の写真で表現する撮影方法を学ぶワークショップを開催いたします。
  鮫川村に興味がある方、カメラの技術を向上させたい方、星景写真を撮影したい方など、この機会に是非、ご参加ください。

講師

写真家 北山 輝泰 氏 

開催日・場所

開催日
 ▶1回目   令和5年7月7日(金)~8日(土) 七夕・星空編  ※応募締切 令和5年7月3日
 ▶2回目   令和5年10月7日(土)~8日(日) 流星群をねらおう編 ※定員に達したため、募集を終了します。
 ▶3回目   令和5年11月17日(金)~18日(土) 月と流星群を撮ろう編 ※定員に達したため、募集を終了します。
場所 
 ▶鮫川村観光スポット(鹿角平観光牧場、江竜田の滝ほか)

定員

各回10名

参加費

実費負担(14,000円/宿泊代、2日目昼食代) ※受付時にお支払いください。

注意事項

  • ワークショップ開催期間中に撮影した画像データの提供及び画像データを村が使用することに同意いただけることが参加条件となります。
  • 第3回目の夕食はお弁当になります(雨天・曇天など天候によりお弁当から通常の夕食に変更となります)。予めご了承ください。
  • お一人様1回までの参加とさせていただきます。
  • お申し込みは先着順とし、定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
  • コンパクトデジタルカメラでの参加はご遠慮ください。
  • 1部屋4名の相部屋となります。(男女別)
  • 台風、大雨予報の場合は、中止または延期とさせていただきます。
    (1週間前までにメールまたはお電話にてお知らせいたします。)

申込方法(メールまたはFAX)

参加申込書に必要事項をご記入のうえ、メールまたはFAXでお申込みください。

  • メール
     nourinアットマークvill.samegawa.fukushima.jp (アットマークを半角記号へ変換してください)
  • FAX
     0247-49-3363

※準備・持ち物等詳しくは参加要項をご覧ください。

タイムスケジュール

1日目  13時30分 受付開始(鮫川村公民館)
     14時00分 星景写真基本講座
     15時30分 宿泊施設チェックイン後、ロケハン出発
     17時00分 宿泊施設到着
     17時30分 夕食
     18時45分 撮影場所に向けて出発
     22時00分 撤収
     22時30分 宿泊施設到着、入浴・就寝

2日目    8時30分 朝食
       9時30分 宿泊施設チェックアウト
       9時30分 撮影場所に向けて出発
     11時30分 昼食
     12時30分 解散 

星景写真基本講座

 座学による基本講座を実施します。内容は、撮影に必要な機材の準備、星空撮影のマナー、カメラの設定、綺麗な明るさ・色合いで撮影するためのポイントなどが中心です。

各施設について

(1)受付・星景写真基本講座会場
  鮫川村公民館(鮫川村大字赤坂中野字巡ヶ作128)電話0247-49-3151
(2)宿泊場所
  お食事・温泉旅館「結び」(鮫川村大字赤坂東野字広畑194‐1)電話0247-57-8677
(3)お問合せ
  鮫川村農林商工課商工観光係(鮫川村大字赤坂中野字新宿39‐5)電話0247ー49-3113

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは農林商工課 商工観光係です。

役場庁舎2階 〒963-8401 鮫川村大字赤坂中野字新宿39番地5

電話番号:0247-49-3113 ファックス番号:0247-49-3363

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鮫川村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る