森林は、国土保全や環境保全、水源涵養(かんよう)機能、山地災害防止など、暮らしを守る重要な役割を果たしています。森林の伐採や開発などを行う場合は、許可等が必要になります。
1ヘクタールを超える森林の開発行為、土地の形状を変える場合等には、村に相談するとともに、福島県への届出、県知事の認可が必要となります。
山林の伐採には、村へ伐採および伐採後の造林の届出と、伐採後の報告が必要になります。また、地目が保安林である場合の森林伐採については、福島県への届出と許可が必要になります。
相続、売買によって新たに森林の土地を取得したときは、村への届出が必要になります。
役場庁舎2階 〒963-8401 鮫川村大字赤坂中野字新宿39番地5
電話番号:0247-49-3113 ファックス番号:0247-49-3363
メールでのお問い合わせはこちら