村では、基幹産業の農業の振興と、里山環境の保全・資源循環を結びつけて、
豊富な畜産たい肥を発酵・完熟化した「良質たい肥づくり」から豊かな土づくりによる「ゆうきの里づくり」を推進しています。
この一環として、平成20年度から「鮫川村特別栽培農産物認証制度」の取り組みをはじめました。これは、国の定める「特別栽培農産物の表示ガイドライン」に従って、より高い生産基準を満たした農産物について、村が認証し、安全・安心な農産物のブランド化を進めていくものです。
※認証は、1つの作物について1回の作付けごとに行なわれます。
慣行栽培(化学合成肥料や化学農薬を一般的な種類、分量を使う栽培方法)から化学合成肥料については、窒素量を国の基準の5割以下に、化学農薬の有効成分を国の基準の5割以下に削減した方法で栽培した農産物
「鮫川村特別栽培農産物」の認証を受けた農産物は、鮫川村農産物加工・直売所「手・まめ・館」でお買い求めいただけます。
役場庁舎2階 〒963-8401 鮫川村大字赤坂中野字新宿39番地5
電話番号:0247-49-3113 ファックス番号:0247-49-3363
メールでのお問い合わせはこちら