右綴じ R2村民のまめな暮らしガイドブック
29/76

33 村で生活するために 健やかに暮らすために 子育てを応援するために 高齢者が自立した生活を送るために 高齢者が安心して生活を送るために 住みやすい環境をつくるために 農林業の環境を守るために 安心して暮らすために 豊かな生活を送るために ●乳がん検診 乳がんは、女性で最も罹患率が高いがんですが、自分で発見できる数少ないがんですので、毎年の受診と自己検診を行いましょう。乳がん検診は、9月~10月の期間に各3日の日程で実施します。乳がん検診は、電話での予約となります。予約日に必ず受診しましょう。 種 別 対 象 者 検 査 内 容 自己負担金 持ち物 乳がん検診 40歳~79歳の女性 マンモグラフィ検査(乳房をはさんでX線撮影をする検査)を行います。 500円 75歳以上無料 バスタオル ■個別検診 【胃がん施設検診(胃内視鏡検査)】 ●胃がん施設検診は、2年に1回実施します。下記、医療機関に村が委託し、個別検診が受けられます。口腔又は鼻腔から胃カメラを挿入し、直接粘膜等を確認するため発見率が高い検査です。対象者には個別通知し、予約された方には、必要書類を配布及び受診の説明を行いますので保健センターに来所してください。 種 別 対 象 者 医 療 機 関 検査 内容 自己負担金 持ち物 胃がん施設検診 (胃内視鏡検査) 50歳~74歳 偶数年齢の方 塙厚生病院 (指定する日) ふるどのクリニック (直接個人で予約) 角田内科医院 (直接個人で予約) 胃カメラによる食道や胃、十二指腸の状態を確認する。 2,500円 配布書類一式 【歯周病検診】 ●歯周病は、歯を支える歯茎や骨が徐々に壊される病気で、放っておくと循環器疾患の発症や糖尿病の悪化、認知症などのリスクを高めるますので、定期的に歯と口腔内の健康状態を確認しましょう。 歯周病検診は、村が医療機関に委託して個別検診が受けられます。対象年齢時に個別通知しますので、積極的に受診しましょう。 種別 対象者 医療機関 検査内容 自己負担金 持ち物 歯周病検診 40歳・50歳 60歳・70歳 さめがわ歯科医院 パノラマ撮影、口腔内検査、口腔衛生指導、口腔清掃等 500円 受診録 ●保健指導事業 ご自分の健診結果を見ながら、結果の読み取りを行います。必要に応じて栄養指導、受診勧奨、専門医の紹介等を行います。結果説明会の対象となる方は下記のとおりです。高齢の方は、必要に応じ家族の参加もお願いしています。説明会の対象者へは、個人通知をします。 【40歳から74歳の方(国保)】 ●住民総合健診時の保健指導(コーナー) 国保の方は義務化のため、健診終了後に前年度の検診データの比較又は、個別相談に応じます。 ●国保健診結果説明会 8月下旬頃:生活習慣病で治療をしていない方で、下記の対象となった方 ・特定保健指導対象者 ・重症化予防のレベルの方 (血圧、血糖、脂質異常、心臓、腎等ガイドラインによる対象者) ・2次健診該当者 9~10月頃:生活習慣病で治療中の方で、重症化予防レベルの方 (血圧、血糖、脂質異常、心臓、腎等の治療中でもコントロール不良の方) 健診結果説明会

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です