722
14/24

栄えある受賞 めん羊ふれあい体験は5月1日、中沢めん羊の里づくり組合めん羊小屋(富田字中沢)で行われました。こどもセンターの子どもたち60人が参加。めん羊に餌を与えたり、毛刈りを見学したほか、郷土料理が振る舞われ、地元の人たちと交流を図りました。命の大切さなどを学ぶ子どもたちがめん羊ふれあい体験村政TOPICS青生野小に文部科学大臣表彰 東京鮫川会ふる里探訪ツアーは5月17日、18日の2日間、村内で行われました。参加者は高木モトさん(薄ヶ久保)の指導で、そば打ち体験をしたほか、江竜田の滝や舘山公園など景勝地を散策し、新緑のふる里を満喫しました。新緑のふる里を満喫東京鮫川会ふる里探訪ツアーめん羊とふれあう子どもたちそば打ちを体験する参加者 青生野小学校(遠藤真由美校長)は、平成26年度子どもの読書活動優秀実践校として文部科学大臣表彰を受賞しました。4月23日、国立オリンピック記念青少年総合センターで行われた表彰式に遠藤校長が出席し、表彰を受けました。赤坂西野区納税貯蓄組合に知事表彰 福島県各種功労者知事表彰は5月8日、福島市で行われ、赤坂西野区納税貯蓄組合(矢吹俊次組合長)が優良納税団体として知事表彰を受けました。58年にわたり期限内の高い納税率を誇り、住民の納税意識の高揚に努めた功績が認められました。高木正則さんに県各種功労者知事表彰 福島県自然保護指導員として長年にわたり従事し、自然環境の保全・保護活動に尽力した功績が認められ、高木正則さん(新宿)が「福島県各種功労者知事表彰」を受賞しました。5月27日、役場村長室で小野県南地方振興局長から高木さんに表彰状が伝達されました。真剣な表情で臨む消防団員万が一に備えて火災防御訓練を実施

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です