704
28/28

結婚しました12●奥様の出身地はどちらですか?・・・棚倉町です。●2人が知り合ったきっかけは?・・・お互いの知人の紹介で知り合いました。●出会ったときのお互いの第一印象は?・・・(夫→妻)身長が低くて、小さい 人だな。 (妻→夫)おとなしい人だな。●結婚の決め手は?・・・周りの勧めもありましたが、初めて会ったときに「結 婚するのかな」と何となく思いました。将来のイメージも持てましたし。●子どもは何人ほしいですか?・・・男の子と女の子1人ずつほしいです。でき れば、1人目が女の子で弟の面倒を見てくれるといいですね。●理想の家庭は?・・・いつも笑顔で、楽しい家庭が築ければいいです。HappyWedding円谷 政幸さん 恵美さん       ▼過日、一橋       大学関満博教       授の講演を聞       く機会があり、       心に残ったことがあります。中国の上海にある千人規模の眼鏡フレーム会社の社訓です。「一、ドイツの品質(世界最高水準) 一、中国の価格(世界最安値) 一、日本のサービス」。日本は技術がいいとか、品質がいいとか勝手に思っていますが、世界的にはサービスだそうです。▼関教授がある中国人留学生に言われたそうです。「日本人はすごいですね。ハサミを借りると、必ず持ち手をこちらに向けて渡してくれます」と、日本人の心遣いを褒めているというのです。▼私は、世界が尊敬する日本人のサービス、心遣いを誇りに思い、新しい可能性を探していくことで、再び「世界一の技術、品質の日本」となる日がくるのだと思いました。また、この「サービス」の心を私たち職員も大切にし、村づくりにも役立てねばと考えさせられました。こちら村長室

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です